千葉県のこども囲碁教室

ジュニア囲碁教室のホームページです。 千葉県習志野市京成津田沼駅直結のビル2階にあるつだぬま囲碁クラブでこどもの囲碁教室と大人向けの教室を開いております。

囲碁は棋道ともいいます。この教室では単なる勝ち負けを競うゲームではなく、礼儀や挨拶、姿勢、勉強の取り組み方を大切にしています。

ルールを全く知らない子でも大丈夫です。 随時入門を受け付けております。

囲碁は地頭がよくなると言われています。 論理的に検証する力が養われる詰碁や記憶力が鍛えられる棋譜並べを学習します。 そして実戦では自由な発想で構想を立てる序盤や中盤、終盤のヨセは計算にも強くなります。 受験に直接関係するかどうかは定かではありませんが勉強のできる生徒は確かに多いイメージです。

以下は教室の卒業生と在籍する生徒の主な進学先です。 一橋大学、信州大学、東京理科大学、中央大学、法政大学、開成高校、 澁谷教育学園幕張中学校・高等学校、県立千葉高校、県立船橋高校、 県立千葉東高校、県立佐倉高校、筑波大付属駒場中・高校、東邦大付属東邦中・高校、ご参加お待ちしてます。

 

お知らせ

10月12日(土)台風19号による休講

10月12日土曜日の教室は台風19号の影響により休講にします。モリシアも休館です。

10月14日月曜祝日13時〜16時に振替します。

通常の月曜日16時からの教室もあるので14日は13時から18時半までとなります。

両方参加ももちろん可能ですし、どちらか片方だけでも大丈夫です。両方参加の場合は2回分とカウントされます。

よろしくお願いします。

 

保護中: 2019年8月4日首都圏カップ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。